有限会社南ぬ島交通

令和6年度運輸安全マネジメント

◆当社の安全方針

1.私達は、輸送の安全が最も大切であることを認識し、その為の投資と教育を継続致します。
2.私達は、法令等を遵守し、絶えず輸送の安全を高める努力を惜しみません。
3.私達は、運輸安全マネジメントを有効に活用し、運行管理技術の継続的向上を図ります。
4.私達は、輸送の安全に関する情報を、積極的に公開します。

◆令和6年度の安全目標

人身事故をゼロにする。
社内(接触)事故を2件にする。
無事故記録を更新する。
飲酒運転(アルコール呼気残留濃度の違反)をゼロにする。

◆令和5年度安全目標の達成状況

人身事故をゼロにする。 (達成しました。)
社内接触事故をゼロにする。 (4件で達成できませんでした。)
無事故記録を更新する。 (未達成につき、来年度も継続します。)
飲酒運転(アルコール呼気残留濃度の違反)をゼロにする。 (達成しました。)

◆令和5年度の自動車事故発生状況

自動車事故報告規則2条に規定する事故に関する統計
死亡事故 0件
重傷事故 0件
軽傷事故 0件
物損事故  0件
健康起因事故 0件

◆令和5年度の安全施策の実施状況

速度超過の防止を徹底する。特に回送時の防止を徹底した。
社内のヒヤリハット映像を集める工夫を行った。
情報伝達の方法をもう少し効率的に行うため、シンプルにする工夫を行った。
古い車両を更新した。
救命救急訓練を開催した。
重大な事故等を想定した情報伝達訓練を行った。

◆令和6年度の安全施策

小型車両にデジタコを導入します。
50歳以上の乗務員の健康診断を年に2回にします。
運行管理者を1名増やします。
今年度から65歳以上の乗務員適齢診断を2年に1度にします。

◆当社の安全管理体制

▶安全統括管理者   田盛 孝子

▶運行管理者     正管理者  2名
           補助者   2名

▶整備管理者     正管理者  3名
           補助者   2名

◆事業用自動車に関する情報

大型車15台

中型車2台

マイクロバス4台

◆当社の安全管理規程の閲覧情報

当社の安全管理規程は、本社営業所窓口で閲覧することができます。
また、こちらでも閲覧することができます。

◆輸送の安全に係る情報の伝達体制その他の組織体制

この情報に関する資料は、本社営業所窓口で閲覧することができます。
また、こちらでも閲覧することができます。

◆教育と研修について

★乗務員向け教育の記録

事業用自動車を運転する場合の心構え 2回
事業用自動車の運行の安全及び旅客の安全を確保するために遵守すべき基本的事項 3回
事業用自動車の構造上の特性 1回
乗車中の旅客の安全を確保するために留意すべき事項 1回
旅客が乗降する時の安全を確保するために留意すべき事項 1回
主として運行する路線若しくは経路又は営業区域における道路及び交通の状況 2回
危険の予測及び回避並びに緊急時における対応方法 3回
運転者の運転適性に応じた安全運転 1回
交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因並びにこれらへの対処方法 2回
健康管理の重要性 11回
異常気象時における対処方法 2回
非常用信号用具、非常口、消火器の取扱い 1回
安全性の向上を図るための装置を備える事業用自動車の適切な運転方法 1回
ドライブレコーダーの記録を利用した運転者の運転特性に応じた安全運転 3回
労働法の学習 3回

★管理者向け教育記録

令和5年5月  運輸安全マネジメントの活用方法
令和5年11月  事故の報告と速報

★その他教育記録

保険会社の安全講話を開催しました。

★ヒヤリハット情報の活用について

1.ドライブレコーダーの情報を運行管理が収集し、月の教育で利用しております。今年度のヒヤリハット情報は3件あり、勉強会で、全員で検証しました。
2.インターネットから収集したヒヤリハット情報を社内で共有して利用しております。
3.車庫内事故の検証をしました。

◆社内監査について

内部監査は令和6年3月に行いました。
内部監査員は経営トップから必要な権限を与えられ、各部門を公正な立場で監査しました。

当社の社内監査に関する文書は、本社営業所窓口で閲覧できます。
また、こちらからも閲覧することができます。

★内部監査の結果(抜粋)

1.事務所内の人員不足で、点呼に時間がかかっている。
2.人材確保が難しい状況の中、IT点呼の導入を検討すべき。

◆マネジメントレビューについて

マネジメントレビューは令和6年3月に行いました。
マネジメントレビューには、経営トップ、安全統括管理者、各管理者及び乗務員の代表が参加し、 本年度の安全目標、そのための具体的施策について話し合いました。

当社のマネジメントレビューに関する文書は、本社営業所窓口で閲覧できます。
また、こちらからも閲覧することができます。

★監査の結果に基づき、講じた措置及び講じようとする措置

1.新人運転手が多く、車庫内の接触事故を無くす為の会議を開催しました。
2.駐車場の整備(アスファルト舗装)リフトの購入を検討します。

以上、当社の運輸安全マネジメントの取り組みについてご報告いたします。

令和6年3月31日

令和7年度の運輸安全マネジメントについては、令和7年3月31日までに発表いたします。